耐燃性ピラミッド型 PPFシリーズ

耐燃性ピラミッド型 PPFシリーズ

PPF_5

EMC 電波暗室用の電波吸収体です。フェライトタイル電波吸収体と組み合わせて使用する製品であり、ピラミッド型の『PPF-45A』と、ピラミッドの谷間に設置する『PPF-45B』の2種類があります。
『PPF-45A』をフェライト電波吸収体の前面に設置する事により、電波暗室の30MHz~1GHz におけるサイトアッテネーション特性を改善する事ができます。
更に、電波暗室の主要反射部分に『PPF-45B』を追加設置することにより1~18GHz における放射エミッション測定も可能になります。

PPFシリーズの特徴

  • フェライトタイル電波吸収体の前面に『PPF-45A』を設置する事により、広い周波数帯域で良好な吸収性能が得られます(30MHz~1GHz)
  • 電波暗室主要反射部のピラミッド谷間に『PPF-45B』を追加設置する事により、高周波帯の吸収性能を改善する事が出来ます(1~18GHz)
  • 主材料は難燃性の紙材であり、難燃性はUL94-V0規格をクリアします
  • 折畳み状態での納品になりますので輸送コストが軽減されます
  • 電波暗室施工現場で容易に組み立てて、面ファスナー等で取り付ける事が出来ます
  • 製品の色相が白色であり、明るい室内環境を実現できます

PPFシリーズの形状

折りたたみ状態 組立状態 壁面設置
PPF-45A
PPF-45B

PPFシリーズ仕様

PPF-45A PPF-45B

製品サイズ

組立状態

30cm×30cm×42cm

30cm×30cm×41cm

折りたたみ状態

53cm×45cm×0.2cm

45cm×28cm×0.3cm

製品重量

約180g

約170g

主材料

難燃紙・難燃PP・難燃EPS

難燃紙・難燃PP

標準色

白色

使用温度

-20~+50℃

 

電波吸収性能
on フェライトタイル電波吸収体
(サンワHSN-1 5.5mm    
   +パーティクルボード)

 

※代表値

周波数

PPF-45A

PPF-45A + PPF-45B

30MHz

-17dB

-17dB

100MHz

-22dB

-17dB

300MHz

-25dB

-25dB

1GHz

-20dB

-20dB

1~18GHz

-10~-20dB

-18~-30dB

PPFシリーズ 電波吸収特性

PPFシリーズ耐燃性能

UL94 垂直燃焼試験(JIS K 6911:耐燃性試験B法)において、V0相当の耐燃性能がありますので、接炎後、炎を遠ざけると同時に炎は消え、赤熱燃焼も生じません。

お客様のご使用目的・要求特性に応じた対応をいたします。
少量サンプル等、お気軽にお問合せください。

電波吸収体製品について 
メールでお問い合わせ

カタログダウンロードはこちらから。

電波吸収体 製品一覧ダウンロード(PDF)

Translate »